目次
5月の第2週の日曜日 母の日
母親に日頃の感謝の気持ちを伝える母の日は、世界各国に定着しているイベントです。
みなさんはどのような1日になりましか?
母の日の由来
日本では、明治末期ごろにキリスト教を通してカーネーションを贈る母の日の習慣が伝わりました。
大正から昭和の初めごろにかけて一般に広がり、1931年には皇太后の誕生日である3月6日が母の日とし、1937年森永製菓が告知したことで母の日な全国的に広まり、1947年5月に5月の第2週の日曜日に制定されました。
1907年、アメリカ在住のアンナ・ジャービスさんは亡くなった母のために追悼会を開き、母が生前好きだった白いカーネーションを参列者に配りました。この出来事は、母を敬い感謝する日を作る動きがアメリカ全土に広がるきっかけとなりました。
1914年には、当時のアメリカの大統領ウィルソン氏が、アンナさんの母が亡くなった5月の第2週の日曜日が母の日と制定し、国民の祝日となりました。
母の日の由来は諸説ありますが、アメリカから伝わった説が有力です。
亡くなった母には白いカーネション、生きている母には赤いカーネーションを贈る風習があります。
カーネーションの花言葉
カーネーションはナデシコ科の多年草で、花期は2〜5月です。配色はピンク、赤、オレンジ、紫、青など多岐に渡ります。そこで、母に気持ちを届けられるよう、カーネーションの各色に込められた花言葉を紹介します。
赤 | 「母への愛」「母の愛」「真実の愛」 |
ピンク | 「感謝の心」「あたたかい心」「美しい仕草」「気品」 |
オレンジ | 「情熱」「熱烈な愛」「清らかな慕情」 |
紫 | 「気品」「誇り」 |
青 | 「永遠の幸福」 |
母へ日頃の感謝を込めて・・・
花より和菓子かなと思い、港南台バーズの『銀座あけぼの』の最中の詰め合わせをプレゼントしました。
長男からのプレゼント
長男から素敵なカーネーションのプレゼントをもらいました。
感無量です